ホーム > マクロビほっこりブログ > 日常 > 丹波篠山ツアー!丹波篠山のお野菜をたんまり購入
2025年11月13日(木)0 PV

丹波篠山ツアー!丹波篠山のお野菜をたんまり購入

  • LINEで送る

丹波篠山ツアー

アテンドはちかちゃん#@chika_kmr
コロナ前に丹波篠山に単身移住して、神戸大学が行っている地域おこしや神社での祭り事に携わなど、自分の道を切り拓いて行っている方✨✨✨

私が丹波篠山を感じたい
という願いを今回叶えてくれました♡

まずは宇宙を感じる朝日で始まり
丹波霧に迎えていただき
春日神社へ
そこで玉串作り
正式参拝
一人ひとりの玉串奉奠

神職の瀬戸さんのお話&瀬戸さんと私のトークセッション(いや、これ聞いてなかったしwww)
とびきり美味しいランチ
(窓の外には野生のキジがお目見え、鑑賞させていただきました)

気になった名も無い神社参拝
美味しいお饅頭屋さんでお土産購入&つまみ食いwww
ぷらぷら食べ歩き

丹波篠山のお野菜をたんまり購入
帰りはおっきな赤々とした夕日

春日神社の神職の瀬戸さんはまだ30代前半。
(神戸大学在学中からこの地域興しに携わり、そのご縁でちかちゃんとも繋がる)

不思議なご縁と流れで宮司不在だった春日神社の神職となられ、色んな繋がりが生まれる祭りごとや行事を行いながら、歪みを調え調和へと向かうことをご自分のペースで淡々と、そして着々と想像的におつとめをされているようです

今月の23日の新嘗祭には、自然の恵みに感謝し、農と祈りをつなぐ直会市
(ファーマーズマーケット)
→これは仕事で行けない(;_;)

春には国の重要文化財である能舞台で数時間の能もあるようです→これは是非行きたい

ランチは地元の野菜の味がギュッと凝縮されていて
うーん、美味しい♥️と皆唸りながら食べる😆
お店の外には野生のキジが姿を見せてくれて、ずっと佇んでいました、お店せの方も珍しい、、、と一緒に鑑賞✨✨✨

その後は老舗のお饅頭屋さんをはしご♡
老舗のお店の方たちのほっこり気さくな人柄にも触れ、とても幸せな気分になりました

帰りには赤々とした夕日で締め
これからの展望もまた私の中でふつふつと湧き上がってきました😆

自分の中からの微細な振動を感じとる♡♡♡

ちかちゃん&集ったお仲間さん
そしてわちゃわちゃな私たちを快く受け入れてくださった宮司さんに感謝🙏🙏🙏

素敵な1日をありがとうございました🙏♥️

また行きます😊

今度は春に、お泊りで日本酒の会なんて楽しそう
まずは春日神社でのご奉仕活動から始めたいな♪

※余談
この日はそのままお見舞いに山の上まで行く
とても気の良いところだけど、すぐ裏は山
かなりの暗い夜道を歩いていると
暗闇から
゛ぎゃーーーーーあーーーーーー゛
というなんともいえない叫び声
ビビリまくってたらなんと鹿の声と!!
やだーーーー降っておりてこないでよーーー
とこちらも叫びながら車に乗り込む
ふぅ〜最後は野性味溢れる体験で締めとなりました😆

感謝🙏🙏🙏笑

♥レッスンのお申込みはメールフォームからお願いします。
お申込みフォーム

LINE@でお得情報を届けています。是非登録してください♪
友だち追加

インスタグラムで日々の暮らしを届けています。是非フォローしてください♪
フォローよろしく

  • LINEで送る

お気軽にコメントください♪

0 コメント
古い
最新 投票数
Inline Feedbacks
View all comments
兵庫神戸校マイホームマクロビ料理教室

バックナンバー

JR六甲道駅、阪急六甲駅からバスで約10~15分&徒歩1分。
※近隣にコインパーキングあり
※神戸、三田、芦屋、西宮、宝塚、尼崎、伊丹、大阪などからお越し頂いてます。